トップページ >> Cafe DEPOT >> おもちゃで遊ぼ!
@





木のおもちゃで遊ぼう

cafe DEPOTのページへ

お母さんと一緒にカードで遊ぶ子ども

豊かにひろがる遊びの世界のお手伝い

 

子どもたちは遊びを通して多くのことを学び成長していきます。『遊び』と聞いて何を想像しますか。
子どもたちの生活の中で遊びはとても大切。身体やこころの発達に重要な役割を果たしているのです。おもちゃの良さはよくわかるのだけど、どんな風に遊んでいるのか気になりませんか。
ここでは、木のおもちゃを使って子ども達が遊ぶ様子を紹介しています。ぜひ、ご参考にして下さい。


遊びの様子

お友達と遊びの紹介 お友達と遊びの紹介
お友達をご紹介
ビーズを使って遊ぶ・その1 ビーズを使って遊ぶ・その1
いろいろなものを作ろう
ビーズを使って遊ぶ・その2 ビーズを使って遊ぶ・その2
ごっこ遊びをしよう
ボールを使って遊ぶ ボールを使って遊ぶ
いろいろなものを作ろう
絵はがきをつくろう 絵はがきをつくろう
パステルを使って絵はがきをつくろう
色水遊び 色水遊び
赤・青・黄の絵具を使って
遊ぼう

遊びのコツ

親子でふれあい遊びを
遊びを通して触れ合い語り合うことで、親子の間に信頼関係が生まれてくるのではないでしょうか。
親子のコミニュケーションを大切に・・・。赤ちゃんのころは、手人形やガラガラなどのおもちゃを使ってスキンシップをこころがけてみましょう。

言葉のキャッチボール

働きかけに答えることによって、次第に行動や感情などが発達し、物事への関心や興味が広がっていきます。
どんどんと言葉がけをしてみてください。ニッコリ笑い返してくれたり、「オッコー」など言葉を返してくれたりするようになります。
声をかけたり、あやしたりすると、とても喜んで反応します。そして、関心を引こうと繰り返し遊びます。

絵本の『読み聞かせ』と、おもちゃの『遊び見せ』

遊びをサポート感覚。見立て遊びや創造遊びのお手伝い。
絵本を選ぶときのように、おもちゃ選びもとても大切です。絵本を読み聞かせする感覚で、おもちゃを使って大人が楽しく遊んでいると、いろいろのものに興味を持って遊びはじめたり、自ら発展的な遊びをしたりするようになります。

おもちゃ遊び

愛情の中で安心して育った子どもは自立の通過もスムーズであると言われています。
親子の触れ合いを大切にし、私たち大人が正確な判断力を身に付け、『おもちゃ選び』や『環境づくり』を真剣に考えていきたいものです。

次回予告

ビーズを使って遊ぶ・その3 ビーズを使って遊ぶ・その3

お部屋いっぱい!坂道ころがし
積木で遊ぼう 積木で遊ぼう

ネフの積木を使って遊ぼう

積木で遊ぼう 積木で遊ぼう

レンガのお城やロボットをつくろう
積木と汽車で構成遊び 積木と汽車で構成遊び

親子でファンタジーの世界を体験

cafe DEPOTのページへ